冬コミ用4コマです。印刷所の締切も間近で忙しくなって来ました。残り5日はデスマします^q^すばらはやっぱり可愛いですね。来週は表紙上げたいと思います^^
・最近のweb発の作品増えたね
こっからはただのひとりごとです^^最近ワンパンマンが商業化されて単行本でたり、裏サンデーが出来たり、SAOが流行ったりとweb発の作品が増えてきましたね。何年も前からポツポツはでてましたけど、この1年くらいで増えてきたって感じがします。ワンパンマンの作者の作品は安定して面白いです。裏サンデーでは『モブサイコ』を描いてるみたいですがめちゃくちゃ面白いw基本的に僕はヒーローものって嫌いなんですが、ワンパンマン、サンレッド、ラッキーマンみたいなギャグ系はなんか好きですw
ただ、アイシールドの作者がワンパンマンの単行本描いてるんで、絵はめちゃくちゃ上手いんですが、個人的には原作のほうがいいですね。なんか綺麗にまとまっちゃった感が面白く無いというか、魅力がないというか。アイシールドの作者の絵柄が正直好きじゃないってのもあるんですけど、原作の絵柄のほうがいいですね。あとオーシャンまなぶの作者たくすが裏サンデーで描いてるが正直あまり面白くない……原作をたくすで作画は別の人がやってるみたいなんですけど、こっちもなんか綺麗にまとまった感じが微妙というかなんというか。あんまし勢いを感じない。たくすとかONE(ワンパンマンの作者)みたいな強烈な個性がある人は編集とか作画とかつけないほうがいいのかもしれないですね。カイジはヘタでも福本がいいのと同じ感じで、あんまし絵とかコマ割りとかその他もろもろ上手い人に任せない方がいい気がします。
裏サンデーのなかでヒトクイは作画変えて良くなった気がします。作品によって商業作品っぽくしたほうがいいのと、しないほうがいいのがあるのかも。
web漫画は痴漢男が出てきた高校時代くらいのときからちょくちょく見てるんですが、そのときと比べて作品が増えて嬉しいです。web漫画作者、読者がもっと増えるといいな